国際物流総合展事務局では、新型コロナウィルス感染症の収束の見通しが立たない状況においても、来場者と出展者との効率的なマッチング機会を創出するため、リアル展示会の開催と並行してオンラインで「バーチャル物流展」を開催します。本展の会期中、距離や時間に捉われない出展者との交流の場を提供いたします。
「バーチャル物流展」では各社の製品や企業情報の情報発信に加え、会場での併催フォーラム・出展者プレゼンテーションセミナーのアーカイブ動画も配信予定です。※
- バーチャル物流展はこんな方におすすめ
-
- 出張が制限されていたため、愛知の展示会に行くことが出来なかった・・・
- リアル展を訪問したが、時間が足りず、見学を予定していたブースを訪問出来なかった・・・
- 会場で探しきれなかった製品・ソリューションがある・・・
- 聞けなかった「出展者プレゼンテーションセミナー」がある・・・ etc.
「バーチャル物流展」で出来ることFeatures
1製品・サービスに関する豊富な情報(資料や動画)の閲覧・ダウンロードが可能!

- ご利用方法
- ご利用は簡単! 下記より来場登録していただくだけです。登録後発行されるID・パスワードがあれば、会期中、何度でも「バーチャル物流展」をご利用いただけます。
(リアル展示会に来場事前登録していただいた方は再登録不要!発行済のID・パスワードをそのままご利用いただけます。)
2出展者へダイレクトにお問い合わせが可能! 質問内容や希望資料を入力するだけで、簡単に出展者へのお問い合せが可能!

3豊富な検索機能!
社名やキーワード、出展製品・サービス分野からの検索が可能。
会場マップから、ブースの場所を探すことが出来る「物流展ナビ」も搭載。


4会場での併設フォーラム・出展者プレゼンテーションセミナーのアーカイブ動画を配信!※ 出展者プレゼンテーションセミナーのアーカイブ動画は、出展製品・サービス分野からも検索可能。


※動画の配信は2021年3月下旬以降を予定しております。また、発表者の都合により、公開されないセッションもございます。あらかじめ、ご了承ください。