来場するには
来場するには
ご来場には事前登録が必要となります。
バーチャル物流展来場登録はこちら新型コロナウイルス感染症対策
展示会場内では以下の対策を講じてまいります。
新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン

(COCOA) インストールのお願い ※新型コロナウイルス感染者発生時には感染経路特定等の理由により最低限必要となる個人情報を政府機関・自治体の要請により開示することがあります。
来場対象
国内外の全産業にわたる経営層、ロジスティクス・物流、生産・技術、開発・設計、マーケティング・調査、情報システム、営業・企画、購買・仕入などの責任者・関係者および行政機関・団体・学校等の関係者
- 運搬・倉庫
- 小売・卸売・商社
- 機械・精密機械
- 輸送用機器
- 電気・電子
- 食品
- 化学・エネルギー
- 建設・土木
- 鉄鋼・金属
- 医療・化粧品
- 紙・パルプ
- 繊維・アパレル
- 情報・サービス
- 通販
- 出版
- 官庁・団体・学校
本展の効果的なご利用
ロジスティクス・物流の課題解決のヒントが満載です
- 貴社ではどのような課題をお持ちですか?
輸送品質を確保したい
物流拠点を再構築したい
輸配送業務を効率化したい
庫内作業の省力化・省人化を図りたい
サプライチェーン上の在庫を可視化したい etc
国際物流総合展は物流・ロジスティクスの専門展示会です。
200社を超える出展者から様々な物流・ロジスティクスの課題を解決する製品・サービスが一堂に展示されます。広い会場内、限られた時間で製品を探したり説明員に相談するには、来場前の準備がとても効果的です。
会期前から来場準備をしましょう。
事前登録
まずは会期前に来場事前登録をしよう!
- スムーズな入場! 名刺は1枚のみ!
- 事前登録のご利用により、入場登録がスピーディです。
- 事前登録の方法
-
1. 事前登録ページヘ。登録はわずか3分!
2. リプライメールが届きます。
3. メールをプリントアウトして会場にご持参ください。
- ご来場の際には、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) をインストールいただけるようお願いいたします。
- https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html ※新型コロナウイルス感染者発生時には感染経路特定等の理由により最低限必要となる個人情報を政府機関・自治体の要請により開示することがあります。
出展者とのマッチングサービス
課題解決に便利!
マッチングサービスをご利用いただければ、あなたの課題を解決するソリューションが出展者から提案されます。
簡単便利な事前登録から、直ぐにご利用いただけます。
- 「貴社が抱える課題」・「興味がある製品・サービス」を登録
-
関心・課題をご登録いただくことで、システムを介して貴社のニーズを出展者にお伝えします。
貴社のご要望に対して、出展者から多数のご案内やご提案が届きますので、ご来場前にじっくりと内容をご検討ください。
※本サービスは、商談を確約するものではございません。
出展者・出展製品検索「WEBガイド」
注目の製品・技術・企業が見つかります!
- 参加出展者・出展予定製品を紹介する「WEBガイド」は、製品・技術分類/企業名/新製品展示やデモ・実演の有無などで幅広い検索ができます。
メッセージ
会場構成

Free Wi-Fiのご案内
Aichi Sky Expoでは無料のFree Wi-Fiをご用意しております。
Aichi_Sky_Expo_Freeを選択いただいた後、画面の案内に沿って接続してください。※接続にはメールアドレスのご登録もしくはSNSアカウントが必要です。